西荻窪・杉並歯科 ホーム ► 診療内容 ► 矯正歯科 ► 小児0期矯正治療
小児0期矯正治療

こんにちは。西荻窪・杉並歯科の榊谷です。
このたび西荻窪・杉並歯科は患者さまのご要望にお応えするために、0期矯正治療を導入致しました。
歯は唇や頬、舌などの筋肉の囲まれており、歯並びはこれらの筋肉の力の影響を受けています。これらの筋肉のバランスが崩れると、歯並び悪くなったり、顎の骨の成長が阻害されたりする原因となります。
0期矯正治療とはワイヤー矯正やクリアマウスピース治療がまだできないお子さまに行う矯正治療で機能的マウスピース矯正法と呼ばれます。
従来の矯正装置とは異なり、機能的マウスピース矯正装置は柔らかい素材で取り外しでき装着時間も短いため、学校等に持っていく必要がなく、虫歯のリスクも少ないのが特徴です。
お子さまの習癖やお口の周りの筋肉の歪みを取り除き、お口周りの環境を整えることで適切な成長を促し、大人の歯が生えるためのスペースを確保することができます。
当院では0期治療ではプレオルソを採用しております。

普段お子さまのお口の中で次のようなことに心配になることはありませんか?
- 前歯がガタガタに並んできた。
- 上の前歯と下の前歯の間に大きな隙間が空いている。
- いつもお口がぽかんと開いており、口を閉じることができない。
- 上の前歯が下の前歯より大きく前に出ている。
- 下の前歯が上の前歯より前に出ている。
これらの症状は放置しておくことで、歯並びや噛み合わせの不正が進行していくだけでなく、将来的に虫歯や歯周病、顎関節症などのリスクを増加させますが、これらの症状の中には矯正治療によってしか改善できない症状がございます。早期にご相談いただくことで、歯並びや噛み合わせの改善だけでなく、歯並びに影響を与えるような生活習慣や顎の成長も改善することが可能となり、抜歯や外科的な矯正治療を回避することができます。また、歯並びや噛み合わせ改善は将来的な虫歯や歯周病、顎関節症などのトラブルのリスクを低減させます。
西荻窪・杉並歯科ではいつも治療を担当させていただいている歯科医師や歯科衛生士がお子さまの矯正治療を担当いたしますので、お子さまも安心して治療を受けることができ、治療を行うにあたって心配な事や不安なことをお気軽に相談いただけます。また、西荻窪・杉並歯科ではトータルフィー制度を採用しておりますので、通院の都度矯正調整料などのお支払いがないため、お子さまお一人でも手ぶらでご来院いただけます。お子さまの歯並びで気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。
※0期治療は矯正前治療のため、これらの治療だけで矯正治療が完結するものではございません。詳しくは担当医にご相談ください。